メリークリスマス!
これだけ にぎやかだと なんとなく 楽しい気分になります。
クリスマスっぽい 素敵なクッキーをいただきました。
これは 手づくりレベルを超えている・・・!?
クリスマスは 英語で綴ると"Christmas"
これは キリスト(Christ)のミサ(mass)という意味。
サンタクロースは 4世紀頃の東ローマ帝国の 教父聖ニコラウスが起源。
ニコラウスは 貧しい家を助けようと 屋根の上にある煙突から 金貨を投げ入れるたところ 暖炉に下げられていた靴下に 金貨が入ったという話。
それから クリスマスには 「靴下にお菓子を入れる」という行為が 始まったそうで。
いつのまにか お菓子から プレゼントを入れることに。
いくら 大きなくつしたでも 靴下に 「Wii U」は 入りませんよ!?
「靴下に入るものにしたら?」
「じゃあ なめこか こびとの プクプクシール」
なめこか こびとの プクプクシール?? なんだそれは??
クリスマスは キリストの誕生日を祝う日とされていますが 本当のところ キリストが 生まれた日は不明のようで。
12月25日から 1月6日までを祝うという話や 12月24日の日没から 25日の日没までが クリスマスのお祝いという話や 色々と国によっても 違うみたいです。
横浜国際の近くの 有名なおうち。
今年も すごいことに なっていました。
クリスマスって 何に乾杯なのか? よくわからないけど とりあえず メリークリスマス!
| 固定リンク
« お坊さん | トップページ | このところスイム »
「どうでもいい話」カテゴリの記事
- 第3ステージ④(2014.05.16)
- 東京体育館(2014.04.23)
- Wi-Fiテザリング(2014.01.16)
- 青(2013.07.02)
- バタンキュー(2013.03.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
メリークリスマス!
すごい!こんな家に憧れる。。。
アメリカみたい。
投稿: Rossana | 2012年12月25日 (火) 20時24分